2022年5月3日、俳優の渡辺裕之さん(享年66歳)が
自宅で縊死(いし)されたというニュースが飛び込んできました。
いつも日焼けして、筋肉隆々で健康的に見える渡辺裕之さんだったので、
ビックリした方も多いのではないでしょうか?
そんな渡辺裕之さんですが、実は、
嫁の原日出子さんとは不仲だったとの噂もあるようです。
そこで今回は、渡辺裕之さんについて、
渡辺裕之と嫁・原日出子は不仲で仮面夫婦だった?
渡辺裕之の死因は嫁と関係?
調べてみました。
どうぞ最後までお付き合いください。
目次
渡辺裕之と嫁・原日出子は不仲で仮面夫婦だった?

芸能界きってのおしどり夫婦と言われた渡辺裕之さんと原日出子さん。
いつも仲睦まじくふるまう姿を見て、
「本当にあんなに仲がいいのかな?」と気になっていた方も多かったようです。
また、渡辺裕之さんが亡くなった時、
家族は異変には気づかなかったという報道もあったことから、
家庭内での「孤独死」のような印象を受けたとかも。
実際、夫婦の関係性はどんな状態だったのでしょうか?
噂のように「仮面夫婦」だったのでしょうか?
『俺の責任なんだよな』
渡辺裕之さんは、亡くなる一か月前の深夜に、
気になることを映画プロデューサーに話しています。
古くから渡辺さんを知る映画プロデューサーは、渡辺さんが亡くなる一か月前の深夜に電話を受けていたという。「深刻そうな声だったので、『何か困りごとがあるの?僕が力になれることがあればいってよ。お金? まさか女性問題や薬じゃないよね』と冗談半分に尋ねると、彼も弱々しくですが、『いや、 どれも違うよ』と笑っていました。だけど『俺の責任なんだよな』とこぼしたんです。トラブルを抱えている様子でした。
引用元: Yahoo! JAPAN ニュース
「俺の責任」とは何でしょうか?
推測になってしまいますが、
渡辺裕之さんは過去に詐欺被害に遭い1億円以上も損害を受けています。

渡辺裕之・詐欺被害事件
2005年 渡辺さんは、投資先の会社が準自己破産し1億円以上の詐欺被害に遭うと同時に、一部で運営会社の広告塔とも指摘された騒動。
渡辺さんは当時、約2億円を投資。「1年で3億円以上になるはずだったが、実際に換金したのは470万円だけ」などと被害を報告した。
一方、同年2月には同社主催の顧客向けカリブ海クルーズで司会を務め、ギャラを800万円受け取ったという。このことから広告塔を疑われた。
渡辺裕之さんが、 この投資詐欺で1億円以上もの大損失を被ってしまった時、
原日出子さんは「仕方ないわね」と呆れはしましたが、離婚はしていません。
また、渡辺裕之さんは「絆を確認した」と も述べています。
しかし、この1件が、ずっと尾を引いていて、
夫婦の間で今も大きなわだかまりとして、
どっしりと横たわっていた可能性も無きにしも非ずといったところでしょうか?
渡辺裕之と嫁・原日出子は実は仲悪い理由3つ

熟年離婚するかも発言
渡辺裕之さんと原日出子さんの夫婦関係について、こんな記事を見つけました。
コロナが蔓延していた頃1度だけ、「熟年離婚するかも」と言っていました。
引用元: Yahoo JAPAN ニュース
コロナが蔓延し気落ちしてしまったのでしょうか….
コロナ禍の自粛生活でストレスが溜まっていた可能性もありますね。
しかし、
「熟年離婚するかも」という言葉が本心ではないと思わせる報道もあります。
2022年に入ってから 渡辺裕之さんは、
仕事の合間に原日出子さんに電話をかけることがしょっちゅうあったようです。
その時間は1~2時間ほど。
原さんの声を聞くことで、心の落ち着きを取り戻そうとしていたそうです。
原日出子さんも、なんとか渡辺裕之さんのことを
元気づけようと電話で接していたことが報道されていました。
特に何か用事があるというわけではなく原さんの声を聞くことで心の落ち着きを取り戻そうとしていたようです。原さんも渡辺さんをなんとか元気付けようと電話口で明るく接しているようでした本当に良妻です。(ドラマ関係者)
女性セブン 引用
一方、原日出子さんは、
更年期障害がきっかけでうつ病になってしまったことがあります。
原日出子さんは当時、渡辺裕之さんに助けを求め、
渡辺裕之さんは慣れない家事をしながら原日出子さんを支えていたそうです。
だからこそ原日出子さんは懸命に渡辺裕之さんのことを励ましていたのでしょうね。
2022年5月10日のニュースでは、
渡辺裕之さんは病気だったことが明らかになりました。
何事にもストイックで、一生懸命で、手を抜くことをしない人でした。『眠れない』と体調の変化を訴えるようになり、自律神経失調症と診断され、一時はお薬を服用していました」と明かした。
スポーツ報知 引用
この話から推測すると、
渡辺裕之さんは「自律神経失調症」から「うつ」になったのかもしれません。
原日出子の話になると不満
渡辺裕之さんの生前のこんな発言についても注目が集まっています。
報道された内容によると渡辺裕之さんの行きつけのバイクショップで、
奥さんの話になった際に、
「原の話ばっかり俺のファンはいないのか」と語っていたそうです。
最後に会ったのは去年の10月。コロナで仕事が減ったと愚痴ったら、渡辺さんも仕事が減って辛いけど、お互い頑張ろうと言ってくれたんです。
以前奥さんの話になると「原ばっかで俺のファンはいないのか」と冗談めかして話していました。(バイク店の店主)
週刊女性 引用
しかし、この言葉、本気で言ったのでしょうか?
どうも冗談で語っていたように思われますが….
いかがでしょうか?
理想の夫婦を演じるのが辛い?
渡辺裕之さんは生前
理想の夫婦を演じることが辛い
ということも話していたようです。
世間に対し理想の夫婦を演じるのが辛いと、笑っていましたがよくある冗談だと思いました。
Yahoo ニュース 引用
しかし Instagram では、
家族全員が仲の良い姿が投稿されていましたし、
夫婦の関係も良好であったようです。

この発言も渡辺裕之さんのハツラツとした性格だったからこそ
照れ隠しで話していた可能性が高いのではないでしょうか?
渡辺裕之の死因は嫁と関係?

嫁の原日出子さんの所属事務所の公式サイトが以下のコメントを発表しています。
渡辺裕之さんが自宅にて縊死されました。あまりに突然の出来事に、弊社・原日出子は茫然自失としており、現在皆様に何かお答えできる状況にございません。
「縊死」という表現について首吊り自殺だったのでは?
という憶測が流れています。
縊死(いし)とは
索状物(英: cord[旧chord])で、自重またはモノの重さによって首(頸部)が圧迫されることで呼吸や脳の血流が阻害され、脳や臓器に回復不能な機能障害が起き(縊頸)、結果として死に至ることをいう。
引用:Wikipedia
また、密葬という葬儀方法を選ばれていることも自殺が噂されている理由の様です。
しかし、今のところ渡辺裕之さんが遺書を残されているという報道はありません。
渡辺裕之の死因
トレーニング中の事故だった?

渡辺裕之さんは自宅のトレーニングルームで
なくなっていることが発見されたそうです。
トレーニングルームという場所が自殺ではなく、
トレーニングマシンでの事故を連想する人が多いようですね。
トレーニングマシーンは危険も伴うものもあります。
渡辺裕之さんは、トレーニングルームを持っているくらいなので、
扱いには慣れていたと思われますが、
何かのはずみでトレーニング機器等に挟まれてしまった可能性もありますね。
倒れていたという表現
渡辺 裕之さんの訃報についてですが、
地下のトレーニングルームで「倒れていた」
ということが分かっています。
俳優渡辺裕之さんが今月3日に神奈川県内の自宅で亡くなっていたことがいつかわかった66歳だった関係者によると自宅の地下にあるトレーニングルームで倒れていたと言う
引用:Yahoo Japanニュース
「倒れていた」という表現を見て、
首吊り自殺ではないと感じた人がいるようですね。
確かに倒れていたという表現ならトレーニングマシンでの事故も考えられます。
もし自殺ならその理由は嫁にある?
渡辺裕之さんに何か病気があったのか、
病気で悩んでいたのか、もしかしたらうつだったのか、
それらの報道は今のところありません。
もし自殺ならその理由は嫁・原日出子さんにあるのでしょうか?
そう邪推させる、渡辺裕之さんの苦悩が報道されています。
仕事の格差で悩んでいた?
仕事で渡辺裕之さんは嫁の原日出子さんと格差を感じていたのでは?と報じられました。
原日出子さんは
- 2019年の朝ドラ『なつぞら』でヒロインの妹の養母
- NHK大河ドラマ『青天を衝け』では徳川慶喜の母
と最近では話題のドラマでかなり重要な役柄を演じていました。

しかし、渡辺裕之さんは、
「ファイト―!一発!」のイメージが払拭できないまま、
ジャンルも縛られ、仕事も緩やかに減っていたと言います。

ドラマでも1話のみのゲスト出演の形が多かったそうです。
渡辺裕之さんはそれを気にしていたそうで
差異を重圧に感じる。何とかしたい。
と吐露することもあったと報道されました。
夫婦の間での、仕事の差異が
自殺?につながったとは言えませんが、
少なからず渡辺裕之さんのプレッシャーになっていたのかも知れませんね。
嫁・原日出子のコメント
2022年5月10日、原日出子さんは密葬を終えたことを報告し、
コメントを公表しました。
コメントは以下の通りです。
この度は、夫渡辺裕之の突然の逝去に際し、関係各社、ファンの皆様に、大変ご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。皆様にご配慮をいただき、本日、近親者のみで見送り、荼毘に付させていただきましたこと、ご報告申し上げます。
急すぎる別れから一週間、とても心の整理も出来ませんし、語る言葉も見つかりません。「何故・・・」は、きっと誰にもわからないと思います。ただ、コロナの最初の自粛の頃から、人一倍家族思いで心配性な夫は、先行きの不安を口に出すようになり、考え込むことが多くなりました。
何事にもストイックで、一生懸命で、手を抜くことをしない人でした。「眠れない」と体調の変化を訴えるようになり、自律神経失調症と診断され、一時はお薬を服用していましたが、またお仕事が忙しくなって、元気を取り戻 したようでもありました。
しかし、少しずつじわじわと、心の病は夫を蝕み、大きな不安から抜け出せなくなりました。医師にも相談し、希望の持てる治療を始めた矢先の、突然の出来事でした。亡くなる前日は、楽しみにしていたゴルフ番組の収録に向けて、久しぶりに元気に動き回り準備をしていました。
治療の甲斐もあったのかと安堵していたところでした。この数ヶ月、私も、家族も、懸命に向き合った毎日でした。でも、今は何を思っても、言い訳になってしまいそうで、後悔を数えたらきりがありません。渡辺にも、彼を大好きだった方達にも、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今は全ての苦しみから解放され、自由になれたのだろうと信じたいです。渡辺は、信じられないほど綺麗で、安らかな顔で旅立ちました。それだけが、私たちの救いです。これまで渡辺を応援し、支えてくださった皆様に、心から感謝申し上げます。
2022年5月10日
原 日出子
この原さんのコメントから、死因は明らかにされていませんが、
自殺されたような印象を受けます。
心の病が渡辺裕之さんをむしばんでいった様子。
そして支え続けた家族の苦悩が伝わってきます。
真面目で一生懸命な人ほど闇に嵌ってしまうと、
抜け出せなくなるのかも知れませんね。
渡辺裕之さんのご冥福をお祈りいたします。
まとめ
上記のように、発言の言葉尻を切り取って、あーだこーだと邪推してきました。
しかし、夫婦の関係って、そんな単純なものではないですよね。
その時々で、お互いにいろんな感情が沸き出てくるのが、夫婦と言うものではないでしょうか?
いい時もあれば、悪い時もあった。
渡辺裕之さんと原日出子さんは、そんな普通な夫婦だったのではないでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。

