「令和」の新年号を発表したことで、あだ名が「令和おじさん」になった菅義偉さん。
そんな菅義偉さんは大好物のパンケーキを食べるとき、とてつもなく笑顔になります。
こういったギャップから、「かわいい」「好き」などの声が相次ぎ、
菅義偉さんの写真がロゴになったTシャツまで販売されるようになっています。
では、菅義偉さんの「かわいい」がわかるエピソードをまとめました。
どうぞ、ご覧ください。
目次
【まとめ】菅義偉がかわいい!パンケーキなど人気の秘密はギャップ?

菅義偉さんといえば、
- 秋田のイチゴ農家から上京
- 東京のダンボール工場で働きながら勉強して大学へ
- 政治家秘書を11年
- 自民党から出馬し初当選
- 激務の官房長官の在職期間が歴代1位
という苦労人のイメージがあります。
じつは、「令和」の年号を発表してから、巷で「令和おじさん」として10代~20代の女性の中で大人気です。
どうやら菅義偉さんのギャップが人気の秘密です。
では、かわいい菅義偉さんをまとめました。
ご覧ください。
パンケーキ食べる時の笑顔がかわいい
菅義偉さんはお酒を飲まない代わり、月1でホテルニューオータニの3000円ほどするパンケーキを食べます。
まじめな菅義偉さんがパンケーキ好きだなんて、このギャップをかわいいと思う人が大勢います。


このパンケーキを食べている時のとてつもない笑顔がかわいいですね~!
パンケーキ屋さんの名前は「SATSUKI LOUNGE」というカフェレストランです。
ホテルニューオータニ(東京)
〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4‐1
TEL. 03-3265-1111
FAX. 03-3221-2619
営業時間 11:00~21:00

高級感あふれる空間で、さすがホテルニューオータニですね!

菅義偉さんも大好きなパンケーキは「特製スフレパンケーキ」。

パンケーキをカットすると、こんなにふわふわです!
じつは、菅義偉さんがパンケーキ好きというのは、「経済感覚のズレ」という批判ツイートから始まりました。
赤坂見附の紹介番組を見た。そこのパンケーキの店が菅官房長官の行きつけなんだそうだ。いつも食すのが「3000円超えのパンケーキ」。宴会のコース料金でもなければ、食事の料金でもない。つまり「おやつ」だ。おやつに毎度3000円・・・。
かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる。— 渡辺てる子 (れいわ新選組 東京10区総支部長)新宿区、中野区、豊島区、練馬区 (@teruchanhaken) October 19, 2019
「おやつに3000円・・・」という批判的なコメントがあり、炎上する恐れもありました。
しかし、Twitterの民衆の反応は批判どころか擁護する声が多かったのです!
なぜなら、菅義偉さんのパンケーキは自身にとっての月1回のご褒美です。
また、パンケーキ好きにとって、3000円も払いたいと思うくらい美味しいパンケーキなんです。
「#庶民感覚の欠如」というハッシュタグができたものの、
鼻セレブで猫の鼻くそを取る #庶民感覚の欠如
— モモショーコ (@siokomomo) October 23, 2019
菅義偉さんを批判するものではなく、自分の趣味やプチ贅沢を発表しあうものになりました。
- 秋田から上京し、下積みを経て政界屈指の実力者となった苦労人
- 酒もタバコもやらない
- 激務の合間に「頑張ったご褒美!」的な感じで1〜2ヶ月に1度、3000円のふわふわパンケーキを食べる
こういったことから、菅義偉さんの人気が急上昇しました。
「令和おじさん」のコラ画像がかわいい
政治に興味ない女子高生からも人気な「令和おじさん」。
「令和」という新年号を発表してから、Twitterに菅義偉さんのコラ画像が多く出回っていました。
コラ画像ですが、普段の菅義偉さんとは違うおもしろい感じがいいです。
本物の画像をまずご覧ください。

次はかわいいコラ画像ベスト5をご覧ください。





もっとコラ画像はありますが、個人的にもっともかわいい5枚を紹介しました。
多数のコラ画像が作られたのもみんなに愛されている証だと思います。
女子高生に照れる顔がかわいい
2019年の参院選の選挙戦最終日の7月20日。
日焼けした菅義偉官房長官の姿は、自身の故郷、秋田にありました。
遊説中の菅長官の周りには幾重もの人垣ができ、記念撮影の列が伸び、
中でも10代や20代の若い女性たちからの人気は群を抜いていました。
まるで人気アイドルを偶然見かけたように歓声を上げ、興奮を抑えられない女子高生もいたという。

女子高生に挟まれる菅義偉さんの照れた顔がかわいいですね。

渋谷でも菅義偉さんの顔の認知度がほぼ100%だという。
「菅官房長官語」が無敵
鳩山邦夫元総務相の2013年の所得が29億円を超えたことに対して、
- 「政府の立場でコメントを控えたいが、個人的にやっぱりうらやましいなあと思う。」
2013年の長崎県対馬の寺の仏像盗難をめぐり、韓国人僧侶が「かつて所有していた」という主張に対して、
- 「意味がわからない」

また、記者の質問にもハキハキと論破していきます。
- 「その批判は当たらない」
- 「指摘に当たらない」
- 「全く問題ない」
そして記者の質問の質が悪い時、答えたくない時は、
- 「次の質問をどうぞ」
という風に、きちんと答える時もあれば、どんな話題も一瞬で無に返すことが多いので、
Twitterで#菅官房長官語というハッシュタグがあるほどでした。
最近ネットの誹謗中傷が話題になっている中、菅義偉さんの言葉で答えると簡単に片づけてしまうことができ、
これを延々と続けていくと、中傷する側はイライラして、退いていく効果があるようです。
したがって、菅官房長官語は無敵だ、と話題になっていました。
記者の質問を一瞬で撃破する菅義偉さんが実はパンケーキが好きで、笑顔がかわいいというギャップから、
政治に興味ない女子高生に人気のようです。
菅義偉が人気の理由は経歴にもあった?
菅義偉さんが人気の理由は、「パンケーキ好き」や「令和おじさん」以外、苦労してきた経歴にもあります。

- 名前:菅義偉(すが よしひで)
- あだ名:令和おじさん
- 誕生日:1948年12月6日(2020年現在71歳)
- 出身:秋田県
- 血液型:O型
- 家族:妻・息子3人マンション住まい
- 好きな食べ物:パンケーキ、そば
- アルコール:全然ダメ
- 愛読書:歴史もの
- スポーツ:学生時代は空手
- 趣味:渓流釣り・ウォーキング
- 好きな言葉:意志あれば道あり
菅義偉さんは秋田県のイチゴ農家で生まれました。
高校を卒業後は、「東京で自分の力を試してみたい」という思いから集団就職で上京してダンボール工場に務めていました。
「視野を広げるため、大学で学びたい」という思いを強く抱き、
入学金を貯めるために築地市場の台車運びなどのアルバイトをしていました。
そして、バイトのかけ持ちと試験勉強という生活を2年間続け、私立でもっとも学費が安かった法政大学に2年間かけて入学!
さらに、入学後も学費を稼ぐためにアルバイトを続け、卒業。
民間企業に務めたかと思えば、
「世の中を動かしているのは政治だ、人生をかけてみたい」
という思いで政治の道へ。
苦労してきたからこそ、今の人気が伴っていると思います。
まとめ
菅義偉さんの人気の秘密をご紹介しました。
パンケーキを食べるときの幸せそうな顔が本当にかわいいですね!
関連記事:【顔画像】菅義偉の弟の子供(甥っ子)が元子役!姉と母は元教師で父は農家?
関連記事:菅義偉の子供と孫は?長男は東北新社!次男は三井物産で三男は大成建設?
関連記事:菅義偉の身長と血液型は?体重を1か月14kg減量した方法は?
関連記事:菅義偉の経歴と学歴を調査!いちご農家出身の苦労人だけど恵まれてた?
関連記事:【画像】菅義偉の大学時代は空手部副将!何段で流派は?道場はどこ?
関連記事:【画像】菅義偉の嫁の学歴と経歴!性格良くて良妻賢母で話題!
関連記事:菅義偉の息子(子供)の学歴は明治・東大・法政!勤務先も全員判明?
関連記事:菅義偉の子供時代はスポーツ万能!少年時代のエピソードをまとめ!
関連記事:菅官房長官と写真撮影の刺青男は誰?なぜ招待?理由は招待状転売か