2020年、週刊文春で櫻井翔さんと彼女のハワイ婚前旅行を報じた際に、気になった一文がありました。
以下、週刊文春を引用。
2人はディスカウントストアの中で……
ディスカウントストア内、櫻井は、2人で吟味をし選んだ丸い小型のテーブルを片手でひょいと担ぎながら歩く。
滞在中に使用するためか、使い捨てのアルミBBQプレートも購入した。
小一時間ほどの買い物を終え、先に駐車場に戻った櫻井は、車の近くで一服しながら彼女を待つ。
A子さんは、彼のために、列をなすコーヒーショップに20分ほど並び、彼の飲み物を持って車に戻ったのだった。
トランクに荷物を詰め込んだあと、A子さんは櫻井が寒くないか気にしたようで、彼に上着をかけてあげようとするシーンもあった。
その様子は、まるで長年連れ添った夫婦のようだった。
”櫻井は、車の近くで一服しながら彼女を待つ”
つまり、櫻井翔さんはタバコを吸うということになります。
そこで、どんなタバコを吸っているのかをリサーチします。
目次
櫻井翔はアイコス(iQOS)のマルボロメンソールを愛用?



上の画像のテーブルに置いてあるのが、アイコスとカートリッジのマルボロメンソールだと思われます。
アイコス(iQOs)ってなに?
アイコス(iQOs)は加熱式タバコです。
電子タバコと加熱式タバコの違いは?
一番の大きい違いは”タバコの葉”が含まれているかどうかの違いです。
電子タバコ
リキッドという液体を熱して発生させる水蒸気を吸い込みながら、様々なフレーバーの味と香りを楽しみます。タバコの葉は使いません。
- 豊富なフレーバーリキッドが遊び心をくすぐる
- 喫煙器具ではない!むしろ禁煙補助の効果アリ
- 有害物質の少なさ
- 長期使用でも害がない
加熱式タバコ
タバコの葉を熱するが、煙ではなく水蒸気を吸います。
- 副流煙の被害が軽減できる
- キレイでファッショナブル
- 禁煙時代で加熱式タバコなら使用できる場所がある
- 喫煙量を減らしたり、禁煙に利用したりされるケースも
櫻井翔は禁煙しようとしていた?

禁煙パッチの貼る場所↓

櫻井翔さんは昔から紙タバコを吸っていました。
写真の櫻井翔さんの腕に貼ってあるは、禁煙パッチだと思われます。
なので、一時期禁煙しようと思ったのでしょう。
今はアイコスを吸っているようです。
アイコスはタバコの葉を使った加熱式タバコですが、喫煙量を減らしたり、禁煙に利用されるケースもあります。
櫻井翔のタバコに対する世間の声
知ってた、翔くんがタバコ吸ってること。確かにアイドルがタバコ、ってなるけど、ミッツさんが喫煙室に行く櫻井翔を見て「櫻井翔も普通の人間なんだって思った」って言ってたのにすごく共感したので受け入れてる。てかiQOSなのは知らんかった、タバコよりはマシ、良かった
— Sakura【固定ツイ必読】 (@Sakura1349_ARS) January 28, 2020
櫻井翔キャスターして司会して真面目な世間のイメージがあるのに実は昔へそピ開けててカラコンして髪染めててタバコ吸ってるって私の語彙力では表せんけどやばい
— お に ぎ り (@__171cm______) January 30, 2020
とりあえず櫻井翔のタバコ物凄くエモい
— ひ ち ょ ら い 。 (@hityo_ss5) January 29, 2020
櫻井翔がiQOS吸うなんて、時代が変わったわと思ったら、紙タバコと併用だった。ジャニーズってみんな吸ってそうだよね。
— なつき (@THECHARTOFLOVE) January 29, 2020
iQOSミントってことは櫻井翔、紙タバコの時もメンソだったんだろうな。紙タバコ吸う櫻井翔渋いね。iQOS吸う櫻井翔はなんかスタイリッシュでスマートでいいねなんか(?)
— (@skriiiii__0I25) January 29, 2020
まとめ
櫻井翔さんのタバコ事情についてのリサーチでした。