大泉洋さんは北海道を代表する俳優として活躍していますが、
圧倒的なトーク力は芸人顔負けのセンスを誇ります。
北海道のローカル番組「水曜どうでしょう」は全国的な人気番組で、
今や大泉洋さんの知名度は間違いなく全国区ですね。
そこで大泉洋さんの面白いエピソード5選についてや、
NHK紅白の司会に抜擢された理由を考察していきます。
目次
大泉洋の面白いエピソード5選!

もし私が大泉洋さんにニックネームを付けるとしたら、
間違いなく「面白エピソードの王様」と名付けますね。
ここでは大泉洋さんの面白エピソードの中でも、
とくに代表的だと思われるエピソード5選を紹介していきます。
面白いエピソード① 結婚式でやらかした

大泉洋さんが俳優の要潤さんの結婚式に招待され、
披露宴の中でスピーチを任せられますが事件が勃発しました。
披露宴は順調に進みますが大泉洋さんの出番が近づいても、
大泉洋さんは披露宴会場に姿を見せず時間は刻一刻と迫っていきました。
大泉洋さんがつかまえたタクシーの運転手は高齢だったそうで、
まさかのタクシー運転手が道に迷ってしまいます。
すでに披露宴会場は大泉洋さんのスピーチ待ちの状態で、
なんとか会場に到着した大泉洋さんは遅刻のエピソードを話し会場は盛り上がったそうです。
面白エピソード② 意識失い、母親にビンタされる

大学浪人時代に腰が痛くて寝てばかりだった大泉洋さんは、
トイレに行くために立ち上がった瞬間にめまいに襲われ意識を失います。
大泉洋さんの意識が戻ったときに母親が馬乗りでビンタを連発していて、
ビンタで意識が戻るも動けず救急車を呼ぶことになります。
救急車を呼んでホッとしたからか大泉洋さんの腰は回復し、
救急車が来たときには普通に歩けるゆになっていたそうです。
救急車に自分で歩いて乗って救急隊員に怒られてしまい、
母親にビンタはされるわ怒られるわ災難な一日ですね。
面白いエピソード③ スーパーカブ

大泉洋さんの名前が全国区になった伝説の番組「水曜どうでしょう」の企画で、
大泉洋さんは東京から札幌にスーパーカブで移動していました。
移動中に片側が工事中の道路で一時停止していましたが、
信号が青になるもギアがニュートラルのままでアクセルを踏むも進まず焦り事件は起きましたね。
アクセル全開からギアを1速に切り替えたため急発進し、
大泉洋さんのスーパーカブはウィリーしながら目の前の柵に激突しました。
ちなみに動画はこちらです。
この模様は「水曜どうでしょう」の番組内でも放送され、
今でも伝説のだるま屋ウィリー事件として語り継がれています。
面白いエピソード④ 「福岡県から2時間」

大泉洋さんが長崎県のお寺を訪ねた後に長崎の平和公園に行こうと思い、
お寺の住職に平和公園までどのくらいで行けるか尋ねました。
住職は若い弟子に平和公園までの時間を聞いたところ、
弟子は「どこからですか?」と住職に聞き返すも住職は質問に応えず曖昧な感じでした。
大泉洋さんもどこから行くか答えることができませんし、
弟子もどこらかなのか聞くこともできず微妙な空気が流れます。
そして弟子が導き出した答えは「福岡県から2時間半です!」との珍回答に、
大泉洋さんも思わず笑っていましたね。
面白いエピソード⑤ サイン

大泉洋さんがファンからサインを求められた際に、
女性から「ファンなんです!サイン下さい!」と言われました。
大泉洋さんは「どうせアレでしょう?さっきファンになったんでしょう?」と、
何やらブツブツとつぶやいていたそうです。
さらに「家に帰ったら大泉洋に会ったよ!ファンになっちゃった!とか言ってさ…」、
と言いながらも嬉しそうにサインに応じたそうです。
素直にサインに応じずブツブツ言いながらサインするところは、
大泉洋さんらしい面白いエピソードですね。
大泉洋がなぜ紅白司会に抜擢?理由は抜群のユーモアセンス?

大泉洋さんが2020年の紅白司会に抜擢されたのは驚きもありますが、
司会としての安定感から考えれば妥当な判断だと思いましたね。
今年いっぱいで嵐が活動休止ということもあり、
紅白司会は嵐メンバーが有力との噂も多くあった中での抜擢でした。
大泉洋さんは現在NHKの歌番組「SONGS」の司会も務めていて、
出演者の魅力を引き出すトーク力には定評があります。
NHKの音楽班は以前から紅白司会に大泉洋さんを推薦していて、
いよいよ満を持しての紅白司会に起用されたことになりますね。
紅白司会のオファーを1日だけ考えさせてほしいと保留しましたが、
毎年欠かさず自分も観てきた紅白司会を快諾しています。
Chromecast with Google TV買ってTVerで地上波見るという逆転現象起きてるwwwしゃべくり大泉洋おもろいwww紅白司会も楽しみよん
— 푸른바다 (@kookbangbang) December 3, 2020
大泉洋を見るために紅白を見るかもしれない。
— Masato Ikeda (@ikm) November 30, 2020
ネット上でも「大泉洋さんを見るために紅白を見る」との声も多く、
これだけでも大泉洋さんが司会に抜擢された最大の理由といえそうですね。
抜群のユーモアセンスもさることながら生真面目な性格も、
紅白司会を務めるにあたり大切な要素なのは間違いありません。
今までの紅白司会はジャニーズが務めるのが定番とも言えますが、
13年ぶりにジャニーズ以外の司会を務める大泉洋さんは快挙といえます。
大泉洋が面白くないという声もある?

老若男女から愛されるキャラとトーク力が魅力の大泉洋さんですが、
「大泉洋さんが嫌い」との声も少なからずあります。
芸人じゃない芸能人が「ワイしゃべりも上手いでっしゃろ?」オーラ出すの嫌いなんだよな
大泉洋とか松岡茉優とかクリーピーナッツとか— カシス (@cassis573) December 21, 2017
大泉洋は嫌いじゃないけど大泉洋みたいなしゃべり方する人は嫌いだ。
— とりとうま (@KZMtoma) February 12, 2011
大泉洋さんが嫌いという理由で多いのが「しゃべりすぎ!」との声で、
ガチャガチャして嫌いという意見が多い印象ですね。
また「生理的に受け付けない」という人もいましたが、
これは面白くない以前の問題でどうにもなりません。
いつ見ても爆笑するのは、大泉洋さんがどうにか「気持ち悪い」と言われる食べ方を改善しようとして口を開けた時かな。あれどうしても笑うねん。耐えられへんねん。でも、食べ方を変える必要無いと思うねんけどなぁ。私も美味いもん食べたら目つぶるもん。
— バチャロン@ベイベー兼初心者子NACS (@bacharon_aibou) February 23, 2020
大泉洋さんの食事の仕方が汚いとの指摘もありましたし、
クチャクチャ食べるのが我慢できないとの辛辣な意見もありました。
どん芸能人でも好き嫌いがあるのは当然のことで、誰からも愛される人は絶対に存在しないと思いますね。
たしかに大泉洋さんはツボにハマる人は面白いと思いますが、
ハマらない人には何が面白いか「?」な人も多いかもしれません。
ただ嫌いという声よりも大泉洋さんのが好きとの声が圧倒的に多いと思いますし、
あの独特すぎる個性は面白くないとは個人的に思いませんね。
まとめ
大泉洋さんが紅白の白組司会に起用されたことで、
2020年大晦日は総合司会の内村光良さんとの掛け合いも見どころですね。
圧倒的なトーク力と司会経験も豊富な大泉洋さんなので、
紅白初の無観客開催の壁も乗り越えてくれると確信しています。
大泉洋さんのトーク力で出演者と視聴者を魅了してほしいですし、
型にハマらない大泉洋さんにしかできない司会ぶりに期待しかありません。
関連記事:大泉洋の両親(父母)は教師で祖父は銀行員?いとこや兄弟など家族構成を調査
関連記事:大泉洋の子供(娘)の学校は青山学院?名前は「みく」で溺愛しすぎ!
関連記事:大泉洋の兄は函館市役所公務員で早稲田大学出身?兄弟そろって頭いい!
関連記事:大泉洋の嫁・中島久美子の仕事は敏腕プロデューサー?馴れ初めや離婚危機を調査!
関連記事:大泉洋の年収は2億超え?稼げる4つの収入源や実家がお金持ちの噂を調査