厚労省職員が23人も集まって、深夜まで宴会を開いたことで問題になっています。
記者に宴会最中の写真をバッチリ撮られています。
この件で、主催者の老人保健課長の眞鍋馨さんが更迭されましたね。
では、
『厚労省宴会のリーク者は誰なのか』
『厚労省宴会を開催した店の名前』
『厚労省宴会で更迭された課長のwikiプロフィール&経歴』
を調査していきます。
目次
厚労省宴会をリークしたのは誰?

厚労省宴会は2度目の緊急事態宣言が解除された3日後、
2021年3月24日に銀座で開催されました。
この日、東京では飲食店に対する営業時間の短縮要請が継続していました。
そんな中、厚労省職員23人が深夜0時頃まで宴会を開催していました。
国民からすると、花見や飲み会を我慢しているのに、
厚労省の職員たちは何をしているんだろうと不信感が募る出来事だと思います。
今回、明らかになった厚労省宴会ですが、
東洋経済の記者にバッチリ宴会中の写真を何枚か撮影されています。


このように、店の中の様子、店の外の様子がバッチリ撮られています。
だれかが東洋経済の記者にリークしたのでは?と思ってしまいますよね。
実際に「リーク者は誰?」とTwitterで話題になっています。
厚労省宴会のスクープは東洋経済だったけど、開始当初から記者が待ち構えてるし完全に内部リークだな。流石にヤバいだろと思っても進言は出来ず、告げ口するしか無い組織ってのがな…
— さっと@1521店舗め (@m_saty) March 30, 2021
厚労省宴会
よくない。よくない、けど
誰がリークしたのかを考えるとうーん、というお気持ち。— 箱。 (@hakoboys) March 30, 2021
では、誰がリークしたのでしょうか?
写真を撮影したカメラマンは藤原宏成さんです。
1994年生まれ、静岡県浜松市出身。
2017年、早稲田大学商学部卒、東洋経済新報社入社。
学生時代は、ゼミで金融、サークルで広告を研究。
趣味はディズニー映画鑑賞とサッカー観戦。2018年10月から銀行業界を担当。
厚労省のだれかとつながりがあるのかな…と思い、調べてみましたが、
今のところは見つかりませんでした。
やはりリーク者は厚労省内部の人間、もしくは店員ではないのでしょうか。
厚労省宴会を開催した店の名前は「ひご屋」?

緊急事態宣言が解除されても、時短要請をしていた東京都。
しかし、厚労省宴会は深夜0時頃まで開催していました。
気になるお店の場所や名前はどこでしょうか?
ネットでは銀座の「ひご屋」では?と噂になっています。
銀座の居酒屋、店名はひご屋のようですね。一部ネットメディアにも出ていますね。時短要請の違反、時短要請協力金の不正受給、不正申請等ないか続報に期待ですね
— ディッパー (@koppooopo) March 31, 2021
では、実際の写真で検証していきたいと思います。
写真検証(1)

東洋経済が取った写真の椅子とひご屋の椅子がとても似ていますね。
写真検証(2)

ショーケースのようなところも似ていますね。
写真検証(3)

ひご屋が入っているビルの外観や看板も似ていますね。
ひご屋は鹿児島県、大阪府、東京銀座、韓国にお店を構える居酒屋で、
おもに鹿児島県の食材を使用しています。
厚労省宴会で更迭された課長のwikiプロフィール&経歴
厚生労働省の老人保健課の職員23人が、深夜まで送別会を開いていた問題で、
主催者の老健局老人保健課の真鍋馨課長を減給1カ月とした上、更迭するなど、
計22人を処分するとの発表がありました。
では、更迭された真鍋馨課長はどんな人でしょうか?
まず、顔画像はこちらです。

真面目そうな方ですね。
しかし、主催者として23人分の会食を予約したり、0時すぎまでに開催したり、
国民の信頼を裏切る行為ですね。
wikiプロフィールと経歴はこちら。
【wikiプロフィール】
- 名前:眞鍋馨(まなべ かおる)
- 誕生日:不明
【経歴】
- 平成7年 東北大学医学部を卒業し、同年に厚生労働省に入省
- 平成9年 保健医療局臓器移植対策室(臓器移植)
- 平成11年 老人保健福祉局介護保険制度施行準備室(介護保険)
- 平成14年 ロンドン大学大学院留学
- 平成17年 保険局医療課(診療報酬改定)
- 平成24年 長野県健康福祉部長
- 平成26年 環境省環境保健部石綿健康被害対策室長
- 平成27年 現職
医学をバックグラウンドに持つ医系技官として、医療行政・環境行政分野で活躍していました。
現在は、介護報酬などを担当する老人保健課長として活躍していましが、
2021年3月30日に更迭が発表されました。
まとめ
厚労省宴会のリーク者は誰なのかまだ不明です。
宴会を開いたお店は銀座の「ひご屋」と似ていますね。
更迭された眞鍋馨課長は真面目な人なだけに残念ですね。