ドラマ「恋はつづくよどこまでも」は、毎回放送される度に、視聴者をキュンキュンさせてきました。
ドSな天堂先生とドジな七瀬ちゃんは”たけもねカップル”とも呼ばれ、多くの人に愛されてきました。
そんな「恋つづ」ですが、少女マンガの名作「イタズラなKiss」(イタキス)にそっくりだと話題です。
「イタキス」に似すぎて、「パクリ?」という声も出るほどです。
では、似すぎと言われる「恋つづ」と「イタキス」の5つの共通点を解説したいと思います。
目次
「恋つづ」と「イタズラなKiss(イタキス)」は似すぎ?
「恋はつづくよどこまでも」のあらすじ、主人公
漫画

ドラマ

あらすじ
偶然起きた出来事で運命の男性となる医師・天堂と出会い、恋をした七瀬は、彼に会いたい一心で猛勉強をし、晴れてナースになる。
5年越しに再会すると、医師・天堂はドSな魔王になっていた。
それでも七瀬は天堂に対して、素直な思いを伝え続ける。
「イタズラなKiss(イタキス)」のあらすじ、主人公
漫画

ドラマ

あらすじ
IQ200の天才・入江直樹と、その入江に2年間片想いしていたドジな相原琴子がひょんなことから一緒に住む事になるラブコメディ。
6年間の恋が実り、ついに直樹と結婚した琴子が、編入した看護学科で奮闘する日々を描く。
パクリ疑惑と言われる5つの共通点を解説!
「イタズラなKiss」は1990年の6月号から1999年の3月号まで、集英社の別冊マーガレットで連載された大人気コミックです。
1996年に女優の佐藤藍子さんが主演でドラマ化され、2013年に続編も登場しました。
日本だけではなく、台湾や韓国でもドラマ化されました。
「恋つづ」と「イタズラなKiss」の設定がとても似ています。
では、パクリ疑惑と言われる5つの共通点を解説していきます。
共通点① 主人公が対照的(ドジで平凡なヒロインがドSで優秀なイケメンに恋をする)
「恋つづ」のヒロイン七瀬は、失敗ばかりしますが、患者さんと真剣に向き合う頑張り屋さんです。
ドSで優秀な天堂先生に恋をします。

「イタズラなKiss」は、ヒロイン琴子はドジばかりだけどいつも一生懸命です。
容姿端麗でIQ200の超天才だけど、ドSクールな入江直樹に恋します。

対照的な2人を主人公にしているところが似ている点です。
共通点② ヒロインは一途で根性がある
「恋つづ」では、ヒロインの七瀬は道端で天堂先生に出会い、一目惚れして、その後5年間すっと恋をしていました。

「イタズラなKiss」では、ヒロインの琴子は高校の入学式で入江直樹に出会い、一目惚れして、約6年間思い続けて結婚します。

この2人のヒロインはどっちも一途な恋をしています。
2人ともドジですが、一生懸命で憎めないキャラです。
共通点③ 好きな人と一緒にいたくて同じ職業
「恋つづ」では、七瀬は天堂のことが医師である事を知り、看護師を目指します。
新人ナースになった時は、天堂は既に職場から信頼されるベテラン医師になっていました。

「イタズラなKiss」では、琴子は入江直樹が医者を目指していることを知り、急に看護学校へ行きました。
ドジで成績がわるかったのですが、入江直樹と働くため、必死に看護師になりました。

優秀な医師とドジな看護師の設定がよく似ています。
共通点④ 同じ屋根の下で暮らしている
「恋つづ」では、七瀬と天堂は同じマンションで、隣同士でした。

「イタズラなKiss」では、琴子の家が震度2(!)の地震で倒壊し、父親同士が親友だった入江家に居候することになります。

「恋つづ」は完全に同じ屋根の下ではないのですが、設定が近いです。
共通点⑤ ドSなイケメンがヒロインに惹かれていく
「恋つづ」では、天堂は最初まったく七瀬を相手にしていませんでした。
しかし、七瀬と一緒に過ごせば過ごすほど、七瀬を好きになっていきました。

「イタズラなKiss」では、琴子は入江直樹に告白するも、「頭の悪い女は嫌いだ」とフラれてしまいます。
しかし、一緒に暮らしていくうちに、入江直樹は振り回されながらも琴子を好きになっていきました。

次第に両思いになる設定も似ています。
「恋つづ」と「イタズラなKiss」に対する声
恋つづが好きな人は間違いなくイタキス好きだと思うからまじで見てほしい。20年くらい前の漫画だけどほんとに死ぬほどキュンキュンするから…
— ぴのうえ魔剤子(ド健全ピュア少女) (@mazaiko_zzZ) April 10, 2020
恋つづ、要所要所イタキスのシーンに似てるし台詞も似てるしなんかこう…最後まで受け入れられなかった……🤦♀️
— とげまるこ (@hachipochi8) March 19, 2020
恋つづ、何かに似てると思ったら、あれだ、イタキスだ!
ドジだけど一生懸命で一途な琴子(看護師)と、ツンデレイケメン(医師)の入江くん
イタキス大好きで、多田先生の過去の作品全て買って読んだくらい、はまった
亡くなられたときはとても悲しかったなぁ
— 💗🍓Satsuki🍓💗 (@satsuki_758) March 17, 2020
イタキスに似てると思って見始めた恋つづ。見事に天堂担に。
でもね、シーンや台詞が似てると頭の中にイタキス流れてた。最終回。雨のシーンは脳内がイタキスが完全に支配してた。あのシーンに勝つ雨シーンは無いと思う。
— アルヴェル (@alvell_yu12) March 17, 2020
ちょっと待って!!!!
アンチ恋つづの私、ずっと何が気に食わないのか、モヤッとしてたけど
分かった!!!!
イタキスのパクリやん!!!って思ってん。それだ!!!
同じ事思ってる人いるか調べたらいてたし、私の大好きなのだめのパクリやって言ってる人いてめちゃくちゃ同意した。。。。— しわピカ子。 (@matcha_latte_3) March 18, 2020
恋つづがイタキスに似てるって言うのは1話目から思ってた。多田かおる先生が作品を完結させる前に亡くなってしまったので、先生を惜しみながら、イタキス的なラブコメを作られたのかなって勝手に想像してた。だから、安易なパクリとか、そう言う印象は受けてない。2つの作品を比べてどうの、とか、
— t.mio (@micomicoblan) March 17, 2020
まとめ
「恋つづ」と「イタズラなKiss」の共通点を比べました。
設定などがとても似ているので、パクリ?って思うところもあるかもしれないのですが、
「恋つづ」も「イタズラなKiss」もそれぞれの面白さがあります。
「恋つづ」が好きな人もきっと「イタズラなKiss」が好きなので、観てみてください。
関連記事:上白石萌音の顔はブルドッグに似てる?少しブサイクだけど佐藤健とはちょうどいい?
関連記事:【恋つづ】佐藤健のメガネのブランドはBJクラシック?メガネ外す仕草にキュン死!
関連記事:香里奈は劣化した?『恋はつづくよどこまでも』で謎の美女を演じる!