2021年12月30日に行われた『第63回 輝く!日本レコード大賞』。
5人組ダンス&ボーカルグループのDa-iCE(ダイス)が
「CITRUS」でレコード大賞を初受賞しました。
しかし、Da-iCEの受賞に納得いかない声が多いようです。
また、Da-iCEは結成10年経ちますが、
いまいち売れていないようです。
では、レコード大賞の出来レース疑惑、
人気ない理由について調査していきます。
目次
Da-iCEがレコード大賞2021を受賞!

Da-iCE(ダイス)は、
4オクターブのツインボーカルが特徴的です。
2021年12月には『CITRUS』で第63回日本レコード大賞を受賞しました。
『CITRUS』はDa-iCEの21枚目のシングル。
2020年11月25日にavex traxよりリリースされました。
ドラマ「極主夫道」の主題歌であり、
2021年10月にストリーミングでの再生回数が累計1億回を突破。
日本人男性ダンス&ボーカルグループ史上初の盛挙だそうです。
しかし、Da-iCEのレコード大賞受賞について、
「おめでとう」という意見がある一方、
否定的な評価も多かったです。
えっ?
メンツ的にLiSAが2連覇だと思ったけど、初耳のアーティストさんなので誰?ってなりました😅Da-ice?曲は良かったですが、国民的な楽曲の認知度でいうと選ばれた理由が分かりません😅#レコード大賞
— KAITO (@87KAITO77) December 30, 2021
家族でレコード大賞を観てました。大賞が決まった瞬間に60代父 50代母 30歳兄 27歳姉 23歳自分19歳妹が口を揃えて言いました。Da-iCE(ダイス)って誰?
#レコード大賞— PGLDa_wDnst7 (@PgldaW) December 30, 2021
レコード大賞は、Da-iCE「CITRUS」で初受賞とのことでおめでとうございます🎵
個人的には、BTSかMISAかYOASOBIあたりかと想像していましたが、意外な結果でビックリ💦
来年はGLAYが受賞ですね🎵(希望的観測)#レコード大賞 #Da_iCE— ひびき@ミュージック愛🎵 (@d4Vb76nNVSNuuaY) December 30, 2021
どうやら、Da-iCEの認知度がいまいちだったため、
このように「なぜDa-iCEが受賞した?」などの声が多く見られました。
Da-iCEのレコード大賞は松浦勝人による出来レース?

Da-iCEがレコード大賞を受賞できたのは、
「エーベックスだから」や「松浦勝人が裏でなにかしてる」
などの声があります。
『レコ大』Da-iCE「CITRUS」が初の大賞
まぁレコ大とエーベックスは昔からズブズブの関係ですから
#DaiCE #Da_iCE #TBS #日本レコード大賞 #レコ大 #レコード大賞 #CITRUS #極主夫道— 穂香 (@7gp56tqk4sk1jc1) December 30, 2021
大穴 Da-ice これ当てれたやついんの? #レコ大 そうか!Da-iCEはエイベックスか!!忘れてたぜ松浦。レコ大といえばエイベックス様だったね。過去一盛り上がらないレコ大でした。
— マチルダ (@KiretaNaifu037) December 30, 2021
どうやら、週刊文春がこのことを報道したようです。
「松浦さんのハチャメチャな言動をみると、ご本人も焦っているんだろうなとは思うんです。“音楽で稼ぐ”ということにプライドを持っている方ですから。12月は年末に向けて、『Da-iCE』がレコード大賞を受賞できないかと自ら動いているようでした。さらにまた現場に戻りたいような雰囲気を出している……。松浦さんはもちろん伝説的なプロデューサーですが、ここ数年で時代が大きく変わっています。現場とのコミュニケーションは難しいんじゃないかと思うんですよね」(前出・エイベックス社員)
週刊文春 引用
週刊文春によると、
ここ数年、エイベックスの売り上げを支えていた
『AAA』は2020年12月いっぱいで活動を休止。
2021年12月24日には『BiSH』が
2023年での解散を発表しており、
肝いりで育てた安斉かれんさんも思うようには売れていない…
などのことから焦っているのではないかとのことです。
真相はわかりませんが、
Da-iCEは素晴らしい音楽ユニットです。
松浦勝人さんのマイナスイメージに巻き込まれて可哀想な気もします。
では、なぜ人気がないのか、理由を調査していきます。
Da-iCEは人気ない?理由4つを調査

仲悪い?
「Da-iCEは仲悪い」という出所不明の噂があるらしいのですが、
調べてみたところ不仲であるという情報は見つかりませんでした。
この噂が原因で、「Da-iCE」を検索すると「脱退」というワードもでてきます。
しかし、2011年にデビューしてから10年になりますが、
メンバーの脱退などはありません。
ファンに見せる姿も一致団結しているようにみえます。
ジャニーズの圧力でテレビ出演が少ない?
Da-iCEはテレビ業界への露出が少ないです。
Mステなどを見れば分かると思いますが、
地上波ゴールデンタイム番組で出演している
男性のアイドルやダンスアンドボーカルグループはほぼジャニーズとLDHです。
このことから、
ジャニーズの圧力でテレビ出演が少ないのでは?と噂されているようです。
しかし、あくまで噂であり、ジャニーズが圧力をかけている証拠はありません。
また、Da-iCEはライブやフェスなど
ファンと会える環境でのお仕事を多くしている為、
ライブやフェスなどには行かない人からすれば、
イマイチ売れてないなと勘違いしてしまうんだと思います。
顔面偏差値がいまいち?
Da-iCEは、
「顔面偏差値75オーバーグループ」と呼ばれているそうです。
なぜならキャッチフレーズは「顔面偏差値70%超え」。
しかし、Da-iCEのメンバーはみなさんかっこいいので、
「顔面偏差値70%」と最初から
ハードルを下げなくてもいいのでは?と思います。
華がない
キャッチフレーズが「顔面偏差値70%超え」ということもあり、
同じエーベックスの「AAA」などに比較すると、
華が足りていないのは、確かですね。
しかし、ダンスも歌もトップレベルなので、
華が足りなくてもかっこいいと思います。
まとめ
Da-iCEのレコード大賞が出来レースという噂があったので、調査しました。
真相は不明ですが、松浦勝人さんのマイナスイメージに巻き込まれたのは確かです。
レコード大賞を機にもっと売れてほしいですね。
